令和2年度エネルギー使用合理化シンポジウムの開催について
令和3年2月17日
~美ら島の未来を拓く~
内閣府沖縄総合事務局
内閣府沖縄総合事務局では、沖縄地域において省エネルギー施策等の周知を効果的に推進するとともに、地方公共団体や事業者等の省エネルギーに関する自主的な取組みを促進するため、「令和2年度エネルギー使用合理化シンポジウム」を以下の通り開催いたします。 当シンポジウムでは、「住宅・建築分野のグリーンイノベーション~行政と技術~」と題した講演や「第2回省エネチャレンジカップ」の受賞提案発表、有効な省エネルギーに関する取組み事例等を幅広く紹介いたします。 |
開催概要
日時
令和3年2月26日(金曜日)14:30~16:40
開催方法
オンライン
※「ZOOM」を利用します。事前にインストールをお願いします。
講演資料
○基調講演
「住宅・建築分野のグリーンイノベーション ~行政と技術~」
○第2回省エネチャレンジカップ受賞提案発表
最優秀賞(沖縄総合事務局長表彰)
優秀賞(省エネチャレンジカップ審査委員長表彰)
○取組事例
ザ・テラスホテルズ株式会社 ザ・ブセナテラス
沖縄ガス株式会社
有限会社 門
松田まり子建築設計事務所
申込方法
E-MAILで下記事項を記載の上、お申込みください。(事前申込み制)
※QRコードからメール(申込内容)が自動で立ち上がります。
件名
エネルギー使用合理化シンポジウム申込
本文に記載
1. ご所属(団体名・部署名・役職)
2. 参加者氏名
3. 担当者連絡先(E-MAIL)
※1回線で複数人視聴される場合でも、参加者全員の氏名の記載をお願いいたします。
※開催日前日までに、「招待URL」及び「ミーティングID/パスワード」を運営事務局よりお申込み頂いたメールアドレス宛にお送りいたします。受付完了の連絡については本メールを持ってかえさせて頂きます。
※申込時に記載いただく個人情報につきましては、本シンポジウムの実施・運営以外の目的に使用することはありません
申込先
株式会社環境エネルギー総合研究所(運営事務局)
E-MAIL:info@eer.co.jp
申込期限
令和3年2月22日(月)まで